放射線治療医Tの読書録

Kindle Unlimtedをこよなく愛する現役の放射線治療専門医が、これまでに読んだ本の感想や、気に入ったところを記録しています

お金/投資

『欲望と幻想の市場』 エドウィン・ルフェーブル

『事前の研究が必要なのに、知的に疑うこともないまま人は相場に臨もうとする。大して高くない自動車を選ぶときはいろいろ考え悩むのに、相場ではその半分も頭を使わないために、資金の半分も失うような羽目になるのだ。』 感想 伝説の投機王と称されるリバ…

『ニュートレーダー×リッチトレーダー 完全プラス期待システム 』 スティーブ・バーンズ

『負けが続く期間に取引をしようとするのは感情面で壊滅的だ。追いつこうと投資をすると致命傷になりうる』 感想 出ました。ニュートレーダーとリッチトレーダーの第二弾です。上記の引用はエド・シコータという方の発言だそうです。この他にも投資の心構え…

『金持ち父さん貧乏父さん』 ロバート・キヨサキ

感想 とても有名な本ですね。そのエッセンスだけであれば、それをまとめているサイトもあるので見てみるといいかもしれません。 基本的には投資や自分のビジネスをもつ金持ちvs"勤勉な"労働者として話が展開していきます。とくに後者を中流以下として、かな…

『黄金の掟―破産回避術』 ジョン・ボイク

『知性が高いと得てして高慢と自信過剰に陥りがちで、結果的に株式トレードにとっては破滅的で、ひどい痛手を被りかねない』 感想 本書は超有名投資家5名の投資方法や考えをコンパクトにまとめています。彼らの主義をお手軽に学ぶことができるのでとても役立…

『ニュートレーダー×リッチトレーダー 株式投資の極上心得』 スティーブ・バーンズ

『新米トレーダーがマーケットに参入した場合、彼が即座に得られるのは経験だ。もちろん金は失うが。』 『楽して金を儲ける方法を探す人間は、そのような方法が地球上のどこにもないことを証明するために代償を払うはめになる』 感想 私はこの本大好きです。…

『今まで損をしていた理由がわかる!株式投資の真実』 悟流剛

感想 思えば少し目先が変わってきたようです。これまでは勝つ、儲ける、といった利益に目を向けたタイトルの書籍が多かったのですが、今後は損失のコントロールに留意することになります。本書では投資の真理を「期待値があることに対して、破産しない範囲で…

『孤高の相場師リバモア流投機術』 ジェシー・ローリンストン・リバモア

『利益が目減りしても身を滅ぼさないが、損が膨らめば悲惨だ』 感想 「マーケットが大きなトレンドに乗り始める時期は必ずある」ので、そこを狙って投資をしましょうという「モメンタム・トレード」の手法を解説しています。 投機というとついギャンブル性を…

『私の財産告白』 本多静六

『貯金生活の最大の支障は虚栄心である』 感想 前回の記事でも触れましたが、やはり「虚栄心」は資産形成において大きな障害となるようですね。 著者は1866年生まれで、25歳で東京帝大の助教授になったときに、70歳以降まで見据えた人生ブランを立案します。…

『となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」』 大江英樹

『地位財と非地位財』 感想 「億り人」ってなんとも言えない表現ですね。個人的には少し苦手な言い方です、なにかその言葉の背景に様々な感情が見え隠れするような気がするから、ですかね。著者も本書の中でその辺りを指摘していたかと思います。 資産1億円…

『「貧乏老後」に泣く人、「安心老後」で笑う人 』 横山光昭

感想 なぜ私は投資をすることにしたのでしょうか?その目的は?老後のため?まぁお金はあっても悪くないかなくらい?そう言えばあまり目的意識がないように感じます。強いていえば安心のため、になるのでしょうか。 本書ではリタイア後の年金、退職金、介護…

『お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解』 タザキ

『コア・サテライト投資』 感想 たくさんの本を読んだ著者が丁寧にその考え方をまとめた良著です。オススメ! そのエッセンスは上記の「コア・サテライト投資」です。すなわち、投資信託を活用したインデックス投資をコアとして、プラスアルファとして別の投…

『勝つ投資 負けない投資』 片山晃・小松原周

『株式投資に強い情熱がない場合は、無理のないリターンを狙う、投資信託、自分を殺し勝てる性格に変わる、のいずれかを考える』 感想 2人の著者のうち、前者は個人投資家、後者は機関投資家です。異なる視点から株式投資について説明されています。 片山氏…

『私は株で200万ドル儲けた』 ニコラス・ダーバス

感想 著者は前回学んだ「テクノファンダメンタル分析」の元祖です。なんともストレートなタイトルですが、自伝風に描かれていてすんなり受け入れやすいです。数々の失敗を乗り越え、そこから学ぶことで成功していくストーリーの中で、著者の方法が生まれまし…

『1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術』 DUKE

『株は新高値で買おう』 感想 著者の株式投資の方法を非常に明快に説明しており、私は大好きな本です。オススメ! 肝は年初来高値を更新した銘柄を株探でスクリーニングし、ニコラス・ダーバスの提唱したボックス理論を利用したチャート分析により買い増して…

『オニールの成長株発掘法を株探で実践する方法』 ペンネームK.K.

感想 著者は同業の方のようですね。メンタルコントロールについても言及されており、このあたりは精神科の先生らしくて好きです。 さらに成長株について理解を深めたいと本書を手に取りました。本来であればオニールの書籍を読むべきでしょうが、Kindle Unli…

『最短でラクラク2000万 手堅く稼ぐ!成長株集中投資術』 株の買い時

感想 前回までのキーワード「成長株」に関する勉強を進めました。にしても、10倍稼ぐ、とかラクラク2000万、とか自分の下心が見え見えのチョイスですね。本書では企業分析で銘柄を絞り込み、チャートをみながら投資を進めることを基本としています。 この本…

『会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方』 渡部清二

『私の夢は1人1冊四季報を手にしていることです』 感想 全員が四季報を持っている世の中を願う人物がいるなんて!著者の四季報への愛情を感じずにはいられません。この文章と、10倍/100倍株という文言だけで、四季報を手に取らないわけにはいかなくなってし…

『世界一楽しい決算書の読み方』 大手町のランダムウォーカー

感想 財務3表と呼ばれる、賃貸借表、損益計算書、キャッシュフロー計算書について、図表をもちいがら非常にわかりやすく解説されています。実際の財務3表をみながら、クイズ形式になっていて大変面白い本でした。決算書の読み方の基本を楽しみながら学べる良…

『決算書「3分速読」からの“10倍株”の探し方』 はっしゃん

『EPS(1株あたり純利益)の向上が未来につながる、ROE(自己資本あたりの利益)が業績変化を予測する。』 感想 成長株を3年以上の長期保有することで株式投資での利益を目指す書籍です。成長株候補の具体的な探し方が詳細に説明されています。何冊か読んできて…

『勝てる投資家は、「これ」しかやらない MBA保有の脳科学者が教える科学的に正しい株式投資術』 上岡正明

『8割の個人投資家は勝てない』 感想 8割も勝てないの、嘘でしょ、、というのが正直な感想でした。少し調べれば8割は負けているという記事や書籍はたくさんありますが、その事実に出会ったのは本書が初です。 本書では勝ちパターンの再現性を理解し、その期…

『「PERって何?」という人のための投資指標の教科書』 小宮一慶

『投資の指標を読んでヤマ勘投資をしてはいけない』 感想 株式投資の勉強をすると必ず出てくるPER、でもよくわからない、そのほかの指標も全然わからない、ということで読んでみた書籍です。なんとなく買ってしまう「ヤマ勘投資」って、やってしまいますよね…

『月収15万円からの株入門 数字オンチのわたしが5年で資産を10倍にした方法』 藤川里絵

『投資ほど努力に比例して成果が出るものはない。コツコツと真面目に取り組むことが大事』 感想 資産10倍!魅力的すぎませんかね。しかも投資は努力に比例する、コツコツ真面目にやればいいのだそうです。なんと私向きなことでしょう。そういうの得意です。 …

『株式投資で初心者を卒業するために実践したい25のこと』 かたやまりえ

感想 前回読んだ著者の本が読みやすかったので、再び同じ著者の本を読むことにしました。 毎日、月毎、四半期毎にすべきことや、銘柄の選択、財務分析、売買方法のほか、推薦図書やリスク管理にわたるまで広く紹介しています。書籍の分量は多くないので、ど…

『株初心者のお悩み「銘柄の選び方と売買タイミングがわかりません」を解決します!』 かたやまりえ

『銘柄の選び方の大前提は業績好調、PERが割安、チャートが上昇トレンド』 感想 出ましたPER。株式投資を考えると必ず出てくる単語ですね。PER:Price Earning Ratio=株価/1株あたりの純利益、で求められます。株価の割安度を示す指標として議論されることが…

『投資の学校』 高橋慶行

感想 その名の通り、本書では投資に関する知識をひととおり学ぶことができます。お金と投資の教養と、投資の実践編との2部で構成されており、資産の考え方、株式/債券/投信だけでなく、FXや暗号資産の取引方法、税金まで幅広く学ぶことができます。 その中で…

『IPO投資の極意: 本当は教えたくないIPO株で稼ぐ方法』 まにゃ

感想 以前見かけたIPOを実践するために読んだ本です。 IPO取引の基本的事項を学ぶのに適切な書籍だと思います。IPOでは比較的リスクは少なく、売却益を得ることが可能なようです。淡々とIPOの抽選に申し込みをしていけばよいので、銘柄選定に苦心することな…

『イラストでよくわかる新NISA 8つのポイント』 寺澤伸洋

感想 2024年に新NISAが始まり、すでに1か月が経とうとしています。それゆえ今更感が否めませんが。ですが読んだのは去年の8月でしたから。。 本書はタイトルの通りで、新NISAの変更点を従来のNISAと比較しつつ分かりやすく説明してくれています。新NISA制度…

『つみたて投資の終わり方』 カン・チュンド

『増やすプロセスよりも、使っていくプロセスが難しい』 感想 積立投資、やっていますか?2024年から新NISA制度も始まり、注目度も上がってきているのではないかと思います。本書は増やすことではなく、資産を崩す「下り」に特化した本です。そのためゴール…

『子どもを2人育てながら1億円貯めた夫婦の40代FIREまでの道のり』 寺澤伸洋

『FIREとは「会社に所属しないとお金を得ることができない」という固定観念からの脱却及び意識の変革です』 感想 FIRE(financial independence & retire early 経済的自立と早期退職)ってなんだか憧れますよね(前々回記事のそのままコピペです)。単身であれ…

『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』 山崎元・大橋弘祐

『お金が必要になったら、下がっていたとしても躊躇なく売ること。大切なのは未来』 感想 本のタイトルのとおり、お金の増やし方についてわかりやすく書かれています。初学者にもわかりやすく説明されています。資産運用という言葉が脳裏をかすめたら、まず…